- Home
- 正木 菜美さん
全社情報システム 社内インフラエンジニア
正木 菜美さんの1日
2022年入社/大阪府在住
身近な困りごとから
システム関連まで
多岐にわたる社員の質問に対応
キーワード:
#地方在住 #AWS以外の資格にチャレンジ #他業種からの転身
身近な困りごとからシステム関連まで、
多岐にわたる社員の質問に対応
キーワード:
#地方在住 #AWS以外の資格にチャレンジ #他業種からの転身
9:00
始業
PCを立ち上げて勤怠管理システムに打刻をし、まずは1日のスケジュールやメール、前日に退勤してから来た依頼などを確認します。
10:00
社内依頼対応
チャットツールのSlackに「help-me」というチャンネルがあり、全社員から情報システム宛のさまざまな困りごとが書き込まれます。そうした問い合わせに対しての窓口対応や、PCのサポートなどが主な業務です。
困りごとは、充電や複合機のスキャンができないといったごく身近なものから、システム関連の専門的な質問まで、多岐にわたります。
インフラチームは2チームあるので、システムの込み入った内容など、そちらへ振り分けることもあります。
国内で働いている方の困りごとが大半を占めますが、時にはカナダ・ドイツ・インド・韓国などの国外からもhelpが来ますので、そういう場合は翻訳ツールを使って対応しています。
12:00
お昼休憩
限られたお昼休みを有効に使うため、ランチは宅食を利用してお弁当を温めるだけにしています。朝できなかった掃除や洗濯もここでしますね。懸垂バーや整体ポールを使って、日々なるべく整えるように意識しています。
あとリフレッシュに欠かせないのがスイーツ!和菓子も洋菓子も好きで、お取り寄せしたスイーツなどを1日一回は食べるのがやめられません(笑)。
13:00
ユニットミーティング
お昼のあとは、毎日30分~1時間程度のミーティングをチーム内でします。困りごとや連絡事項の確認が主で、Slackで聞くほどでもないことや、補足で話したいことなどを共有します。
コミュニケーションの一環で雑談が入ることもありますね。メンバーは福岡・埼玉・新潟、そして私が大阪と散らばっているので、「こっちは雨」「こちらは暑いくらい」と天気の話をしたり、食べ物の話で盛り上がったり。
文字だけでは伝わりづらい温度感も、会話があるとやはり違うなと感じます。
13:30
社内依頼対応
「help-me」チャンネルに寄せられる相談の件数は、日によってまちまちです。終日対応に追われる日もあれば、少ない日もあります。
困りごと対応以外の業務としては、PCの棚卸しや社内システムの権限割り当てなどのこまごまとしたものもあるので、優先順位をつけながらチームで手分けして進めています。
15:00
ミーティング
週に一度は、インフラチームに所属するメンバーが集まるミーティングがあり、それぞれの業務を報告し合います。
そのほかに、作業内容ごとのレクチャーや認識合わせ、社内での勉強会が入ることもありますが、この辺りは週によって時間はマチマチです。
16:00
社内依頼対応&手順書の作成
サポートの回答で使う手順書はある程度まとまった数が揃っているのですが、今はそこから抜粋したFAQを作ろうとしているところです。
ひとつひとつの手順書を読み込んで切り出すので手間はかかるものの、完成したら「これを見てください」と案内できるので、大切な仕事のひとつだと思います。
18:00
終業
ユニット内で連絡・調整ができれば、中抜けしたり早めに退勤したりもできます。仕事のスケジュールは、自分自身である程度決めることができるため、隙間時間に勉強することも可能です。
正木 菜美 プロフィール
アノテーションに入社する前は、アパレルの販売職や税理士事務所の事務員をしていましたが、今後も伸びていく業界で働くためのスキルアップとして、約2年の職業訓練でAWS認定資格を3つ取得したのちに転職しました。
趣味は旅行・キャンプ・スイーツを食べることです。
コロナ禍以前は中国や韓国、アメリカ、カンボジアなど海外にもよく行っていました。飛行機が好きなので、日本各地の自衛隊基地や航空祭を巡っています。那覇以外の基地はすべて回りましたね。行動制限が緩やかになってきたこともあり、最近では東京にある横田基地の友好祭にも行ってきました。