子育て中の時短社員ながら
リーダー職でキャリア形成

嶋田 恵子さん インタビュー
#技術力#キャリアアップ#リーダー#子育て中#時短勤務

嶋田 恵子さん

入社:2018年(中途)
東京都在住

AWS テクニカルサポートエンジニア
チームリーダー

現状の保有資格

・AWS認定資格7冠

AWS Certified Cloud Practitioner
AWS Certified Solutions Architect - Associate
AWS Certified Developer - Associate
AWS Certified SysOps Administrator - Associate
AWS Certified Solutions Architect - Professional
AWS Certified DevOps Engineer - Professional
AWS Certified Security - Specialty
・CCNA
・LPIC Lv2
・MCSE
・情報セキュリティスペシャリスト
・ネットワークスペシャリスト

─ 現在のお仕事は?

お客さまからの「技術的なお問い合わせ」に回答するチームのリーダー職

2021年7月より AWS オペレーションゾーンのテクニカルサポートチームにて、チームリーダーを務めています。
テクニカルサポートは、クラスメソッド株式会社が提供する「AWS総合支援(クラスメソッドメンバーズ)」に加入いただいているお客さまの技術的な質問にテキストで回答する部署で、私のチームは「コンピューティング」「ストレージ」「セキュリティ」といったサービスの問い合わせ対応を担当しています。対応はチケットシステムを利用するため、基本的に対面での対応は不要です。

─ 入社前の仕事は?

特定派遣としてサーバやソフトウエアをオンプレミスで扱う情報システム系の仕事などに従事

特定派遣の会社に14年ほど所属していました。さまざまなお客さま先に常駐し、業務に従事しました。具体的な仕事内容としては、メールソフトのテクニカルサポートや、白物家電の修理受付のコールセンター業務、お客さまの情報システム部門の一員として、オンプレミスサーバの運用やリプレイスを行うこともありました。前職で学んだオンプレミスサーバ運用の知識や経験は、アノテーションに入社後も大変役に立っています。

─ 入社の決め手は?

前職の経験を生かして、フルリモートワークができること

入社の決め手は、オンプレミスの知識や経験を生かしながらフルリモートワークができる点です。AWSの知識を身に付けることによって、「機器の近くで働かなければならない」という固定概念から解放されました。
実は、転職するきっかけとなったのは「子どもの保育園転園」。“フルリモートワーク”で移動時間が大幅に減らせるのはとても魅力的でした。
また、転職にあたっては「人間関係が良好な会社を選びたい」との思いがあり、採用面接の際に、面接官の人柄を感じられたのも決め手のひとつです。

嶋田 恵子さんの仕事風景

─ フルリモートワークのここがいい!

自分に心地の良い環境で仕事に臨める

仕事環境を自分自身で整えることができる点が一番のメリットだと思っています。また、お昼休みの時間を使って、洗濯物を畳んだり夕食の準備をしたりと、家事ができるのも非常に助かっています。
そのほか、宅配便をすぐに受け取れる、満員電車に乗らなくてよい、子どもの帰りを自宅で待っていられることも良かった点です。一つひとつは些細なことかもしれませんが、「生活にかかる負担を減らせる」のはリモートワークの魅力だと思います。

─ 社内コミュニケーションはどんな風にとっている?

目的に合わせてコミュニケーションツールを活用

当社はフルリモートワークを採用していますが、社内コミュニケーションはかなり活発です。コミュニケーションのベースとなるのは「Slack」。仕事上の確認事項や質問などはSlack上で行うほか、「MetaLife」というバーチャルオフィスツールを使った口頭でのコミュニケーションをとっているため、フルリモートワークでも孤立しているように感じることはありません。
そのほか、ミーティングには「Google Meet」、全社の昼礼は「Zoom」も利用しています。

─ アノテーションがおすすめの理由!

子育て中でもチャレンジしやすい環境が整っている

資格取得制度や時短勤務制度などが整っており、どんなバックボーンを持った方でもチャレンジしやすい土壌があるのが魅力です。
資格取得の受講料や教材費用を会社が負担してくれる制度や、自由にAWSサービスを検証できる環境があり、新しい技術を学ぶことを後押ししてくれます。私自身も制度を活用してAWS認定資格を複数取得し、スキルアップに力を入れてきました。
チームリーダー職のオファーをいただいた時に、「時短勤務の中で経験のない業務を期待されるレベルでできるのか」という不安がありましたが、上司やメンバーの人柄がとてもよく、「困っていると誰かが手を差し伸べてくれる」環境に背中を押されて、引き受けることができました。
上司やメンバーが「提案をしっかり聞いてくれる」のも魅力。もちろん実現するかどうかは提案内容次第ですが、役職などに関わらず一人ひとりの意見にしっかりと耳を傾けてくれます。会議の設定時間やフォロー体制が仕組み化されているため、私のような子育て中で時間に制約がある方でもキャリアアップを目指せます。

嶋田 恵子さん インタビュー

─ これからの目標・キャリアプランは?

メンバーの環境づくりに注力し、チームで成果をあげる

AWSテクニカルサポートチームはチームによる成果を目指しています。自分では手に負えない課題が提示された場合でも、過去の知見を参考にしたり、チームメンバーがすぐに助けてくれるので、チームとして成果をあげることができます。お客さまの課題解決に対応できるしくみとガイドラインが整っているので、今は対応するメンバーを増やすことを目標にしています。
どんどん組織が大きくなっていくため、新しく入社したメンバーの強みを生かして早く業務にフィットできる環境づくりや、中堅メンバーがキャリア形成をしやすい環境づくりをしたいと考えています。

─ 入社後に利用した福利厚生は?

時短勤務、フレックスタイムは働く子育て世代に優しい制度

私はテクニカルサポートチームのリーダーですが、小学生の娘がいるため、現在は10時~17時の時短勤務中です。ときにはフレックス制を利用して、学校の個人面談や保護者会、通院などのために中抜けすることもあります。その際には、当日早出をして勤務時間を調整します。
時短勤務やフレックスタイムがあることは、子どもを持つ親にとって大変ありがたいです。また、周りが「子育て中であること」を理解してくれている雰囲気があるのも制度を使いやすい理由のひとつだと思います。

就職を希望する人へのメッセージ

コミュニケーションが活発で孤立感ゼロ!チャレンジしやすい環境

アノテーションは、子育て中の方だけでなく、さまざまなバックボーンを持つ方々がチャレンジしやすい環境が整っています。特に、テクニカルサポートチームでは、チームで対応しているので、お互いの知見を持ち合いつつ安心して成長することができます。
リモートと聞くと、孤独に作業するイメージを持つ方もいらっしゃると思いますが、当社では日本各地からチャットや、WEB会議システムを使って綿密なコミュニケーションを取っているため、一人で悩まなくて済みます。
チャレンジするかどうかを迷っている方は、ぜひ思い切って飛び込んでもらいたいです。

嶋田 恵子さん インタビュー

PEOPLE

他の社員も見てみる

エントリー

成長拡大を続けるアノテーションでは
様々な職種で新しい仲間を求めています。