情熱があれば年齢不問、
挑戦できる環境

高崎 渉さん インタビュー
#子育て中#他業種からの転身#キャリアチェンジ#リーダー#ブログ発信

高崎 渉さん

入社:2023年(中途)
大阪府在住

エンジニア統括部 パートナーアライアンスゾーン
LINE/アプリ DevOpsチーム
チームリーダー(LINE/アプリ DevOpsエンジニア)

現状の保有資格

・AWS Certified Developer - Associate
・LINE Green Badge Basic
・LINE Advanced

─ 現在のお仕事は?

LINEミニアプリの運用保守の他、新機能の実装や提案も

入社してからずっとLINEミニアプリの運用保守に携わっています。ライブラリや表示画面の画像や文言のアップデート、実行エラーのログの解析、お客様から来る動作制御に関わる質問への回答対応など、運用保守としてお客様業務の下支えをするだけでなく、新しい機能の実装や提案等のエンハンス業務にも携わっています。また、前任のリーダーがクラスメソッドに転籍したため、新たにリーダーを担っています。

─ 入社前の仕事は?

デジタル機器の組み込み開発で”改善の眼”を養う

福岡の大学を卒業後、6年ほど東京でオンプレミスのSESの会社でシステム開発を行ったり、Windowsのアプリケーションを作っていました。結婚を機に大阪に移り、20年ほどデジタル機器の組み込み開発をしていました。業務獲得のためにエンジニアがお客様に対して新たな改善提案を行っており、その時培われた”改善の「眼」”が今の業務にも活きているように思います。
その頃はAWSに触れる機会は少なく、異業種からの転職でしたが、20年間の組み込み開発では新しい言語やフォーマットなど、新しいものを取り入れてきたため、畑の違う職種でも抵抗感はなかったです。常に新しいものを吸収していくことが好きなのかもしれません。

─ 入社の決め手は?

リモート主体で技術研鑽ができる環境

子どもと関わる時間を増やしたいと思っていたし、環境を改めたい時期だったので、リモート主体で技術研鑽ができる環境を探していました。
クラスメソッド自体は大学の後輩が働いていたことと、技術ブログDevelopersIOでも知っていました。アノテーションを紹介され、求人内容を見てみると、ズバリ自分が探していた会社そのものだと思いました。
アノテーションに入社してから、実際に技術研鑽をする時間がとれるようになり、LINEミニアプリの業務に携わっている関係でLINEに関わる技術情報の更新をウォッチし数本ブログにしました。これをLINEヤフー社の技術者がご覧になっていたのか、その方の登壇資料に私の名前が載ったことがありました。

高崎 渉さんの仕事風景

─ フルリモートワークのここがいい!

掃除回数も増えて子どものアレルギーが改善

「自己管理できる人じゃないとリモートはできない」と思っていましたが、緊急事態宣言を経てリモートを経験し、案外自分でもできることが分かりました。アノテーションに転職し、フルリモートをしてみて、通勤時間がないのが良いところです。
また、前職では子どもがアレルギーで1ヶ月に1回くらいのペースで耳鼻科に通うことがあったのですが、アノテーションに転職してからは、家の掃除をすることができるようになったためか、その回数が半年に1回くらいのペースに減りました。

─ 社内コミュニケーションはどんな風にとっている?

朝会で必ずメンバーと会話

SlackやMetaLife、Google Meetを使ってコミュニケーションをとります。朝イチで必ず朝会を行い、必ずメンバーと会話をしますね。今回新しい方が入社されたので、夕方にもフリートークする時間を設けて、和気あいあいとした雰囲気です。

─ アノテーションがおすすめの理由!

フルリモートワークでも独りじゃない

カルチャー(CLP)という素晴らしいポリシーに則った行動を皆さんが自律して行っており、フルリモートワークでも「独りじゃない」と感じられるところです。

高崎 渉さん インタビュー

─ これからの目標・キャリアプランは?

マネジメント職か、新規開発業務か2つの道を思案

マネジメント職としてチームを超えて社内のアプリ開発者全体のキャリアを下支えするか、エンジニアとしてさらなる技術力の向上を目指して新規開発業務をメインにしていくか、2つの道を考えています。答えはまだ出ていません。

─ 入社後に利用した福利厚生は?

環境整備費で自分にあった商品を購入

以前の職場でもリモートのことはあったのですが、その時はリビングの机と椅子で仕事をしていました。でも腰が痛くて痛くて。入社時に環境整備費を支給していただき、机と椅子を用意しました。自分の身体にあった商品を選べたのは大きいです。おかげで以前と比べて仕事がしやすくなりました。他にはAWSの資格取得支援制度を利用して、自分の業務に近いDVA※1資格を取得しました。今はSOA※2の試験勉強中です。
※1.AWS Certified Developer - Associate
※2.AWS Certified SysOps Administrator - Associate

就職を希望する人へのメッセージ

情熱があれば何歳からでも、何度でも挑戦できる

他業種からの転身で50歳過ぎて入社した私のように、情熱があれば何歳でも、何度でも、ぜひ挑戦していただきたいです。定年まで数年という自分でもまだまだキャリアに悩めるくらいの選択肢がある会社です。

高崎 渉さん インタビュー

PEOPLE

他の社員も見てみる

エントリー

成長拡大を続けるアノテーションでは
様々な職種で新しい仲間を求めています。