- Home
- 大森 純子さん
子育て中もキャリアを諦めず
エンジニアへの一歩を踏み出せる
大森 純子さん
入社:2021年(中途)
岡山県在住
エンジニア統括部 AWSオペレーションゾーン
テクニカルサポート ジェネラルチーム
AWSテクニカルサポートエンジニア
現状の保有資格
・AWS認定資格
AWS Certified SysOps Administrator - Associate
AWS Certified Developer - Associate
AWS Certified Solutions Architect - Associate
AWS Certified Solutions Architect - Professional
AWS Certified Security - Specialty
─ 現在のお仕事は?
技術チームに異動して、AWSの技術的問い合わせに対応
入社して最初はユーザーサポートチームで、AWSの上限緩和申請のサポートや、クラスメソッドのAWS活用支援に関するテクニカル以外のお問い合わせに対応していました。業務に慣れた頃、AWSに関して興味があり技術的な部分を深く学びたい、またいつかは社員になりたいという気持ちがあったので上司に相談しました。知見を深めるための資格取得に協力いただいたり、技術チームへ異動するための準備期間と環境を用意してくれました。同時に、私もユーザーサポートチームにくる難しい技術的なお問い合わせを積極的に取るようにしました。そして入社して1年半後に目標としていたテクニカルサポートエンジニアの育成チームに異動することができました。今はAWSについてのお客様からの技術的な問い合わせに対応しています。
─ 入社前の仕事は?
社内システムエンジニアとして子育てしながら勤務
前職では運送会社の社内システムエンジニアとして働いていました。Webシステムへの機能反映のため、バックオフィス業務やフロント業務にも携わりました。産休と育休を経て復帰後は、新しい業務を3ヶ月で習得するよう言われましたが、保育園に通い出したばかりの子どもは病気になりやすく、まともに仕事ができない時期が2ヶ月くらい続いてしまったんです。
でも仕事のエンドは決まっているので、業務時間内に仕事を終わらせられない状況が続き、家に持ち帰る事もよくありました。仕事と育児の両立の難しさに悩んでいた頃に、知り合いからアノテーションを紹介してもらいました。
─ 入社の決め手は?
育児中でも働きやすい環境でAWSを学びたい
前々職で少しAWSに触れていたので、今後機会があればAWSを学んでみたいと思いました。お客様対応の経験は楽しかったので、アノテーションのユーザーサポートチームの募集要項を見た時にこれなら対応できるかもと思い応募しました。
なによりリモートで勤務できるので、育児中の人も働きやすい環境であることが入社の一番の決め手です。クラスメソッドの名前自体は知っていて、あの技術力の高い集団のグループ会社に、自分がついていけるのかという不安はすごくありました。ですので、最初はパートから始めようと思っていました。
実際、ユーザーサポートチームでは技術チームと同様に 上限緩和申請などで AWS コンソールを活用し、文章でお問い合わせに対応していたため、お客様対応の基礎が身に付きました。中でも料金に関するお問い合わせは複数のサービスを跨ぐこともあり、調査に技術的な知見が必要になりました。料金に関するお問い合わせを積極的に対応することで、その知見を増やしていくことができ、技術チームに異動してもこの点がとても役に立ったと感じています。
─ フルリモートワークのここがいい!
子育て中でも”お迎え”にあわせフルタイム勤務
前職でもリモートはありましたが、アノテーションは入社初日からリモートでしたので、入社当初はコミュニケーションをどうやってとっていったらいいんだろうという不安はありました。でも実際に勤務してみて、チームでコミュニケーションを取る時間を持ってくれたので、その不安はきれいに解消されました。
それに、通勤時間がなく休憩時間に家のことができるのでありがたいです。保育園のお迎えの時間に間に合うように始業時間を早めてもらっているので、小さな子どもがいてもフルタイムで働けています。
─ 社内コミュニケーションはどんな風にとっている?
個々のキャラクターを感じるMetaLifeも使用
基本はSlackでテキストコミュニケーションを取っています。グループ社内ではTimesという自分専用のチャンネルを作成して、そこで日々思ったことを呟いています。チャンネルに入っている方がいろいろ反応してくださるので、毎日嬉しく感じています。
他にもバーチャルオフィスのMetaLifeを利用し、自分のアイコンを作成してその部屋でチームの方と対応の相談や雑談をしています。アイコンを好きにカスタマイズできるので、個人毎のキャラクターが出て面白いです。
─ アノテーションがおすすめの理由!
チーム対応で問題をひとりで抱えることがない
業務の属人化がなくひとりで問題を抱えることがないことが魅力です。対応が難しいものはチーム内ですぐに方針を相談できますので、ひとりで難しいものを抱えている感覚になりません。誰かに助けを求める環境ができているので、保育園の急な呼び出しでも、メンバーに対応をお願いすることができます。
アノテーションでは、四半期に一度、職務記述書に従って上司と一緒に個人に合った目標を設定します。その目標に向かって定期面談を実施し、目標の確認や、壁にぶつかっていることがあれば相談します。頻度高くリーダーとリアルタイムに相談できる場所があるのでとてもありがたいです。
あとはもう、残業がほぼないところですね(笑)
─ これからの目標・キャリアプランは?
新チームでAWSの知見を深める
テクニカルサポートの育成チームに所属していますが、今後今のチームを卒業してストレージやセキュリティーサービスについてのお問合せ対応をしているチームにいく予定です。そこでAWS に関してより専門的な深い知見を得て、将来的には育成に携わっていきたいです。
─ 入社後に利用した福利厚生は?
1時間単位で利用できる看護休暇
子どもが未就学児なので、年間5日間支給される看護休暇制度(給与有)を利用しています。急な発熱や保育園からの呼び出しがあった際も1時間単位で利用できるのでとてもありがたいです。また、資格取得費を会社が補助してくれるので、今まで取ったAWS認定資格は全て資格取得支援制度を利用しています。
アノテーションはワーママにとって最高の職場
自分と同じように育児と仕事の両立で悩む人におすすめしたい職場です。パートで入社してキャリアアップして社員になることも可能です。詳しくはブログにも書いていますので興味のある方にぜひ応募してほしいです。
PEOPLE
他の社員も見てみる